
泉館前の庭で行っている剪定作業も、この夏ついに4度目を迎えました。今回の対象は、公衆便所横に伸び切ってしまった2本のシラカシ、そして正面掲示板裏に大きく育ったシラカシの合計3本です。
今日は朝9時台からすでに熱中症危険アラートが発出され、WBGT値~33.2℃と非常に危険な暑さ。炎天下での作業は無理があるため、5名のボランティアで日陰を選びながら、こまめに休憩を取りつつの作業となりました。
枝葉を整えていくと庭の景色もすっきりとし、木々もまた風通しが良くなったように感じます。
作業が終わって、巡回から戻ったボランティア2名も玄関で合流。泉館の玄関ではスタッフさんが公園で採れた梅ジュースをボランティアさん全員に振る舞ってくださり、その爽やかな酸味に、思わず疲れも吹き飛びました。厳しい暑さの中でしたが、声を掛け合い安全第一で進めた剪定作業。庭も心もさっぱりと整った一日となりました。