
グリーンカーテン、今年は早めの設置です。
例年、5月まつりの後に設置しているグリーンカーテンですが、今年は少し様子が違います。プランターに植えた朝顔たちの生育がとても早く、本日設置を行いました。
今年も「青竹の柱」と「青竹の雨どい」というご希望がありましたので、まずは青竹を割って雨どいを作成するところからスタート。自然の素材に手を入れながら作るこの作業は、毎年ながら風情があって気持ちも引き締まります。
今回プランターで栽培しているのは、「風船かずら」と「ルコウアサガオ」の2種。どちらも可憐でつるの伸びが良く、これからの季節、どんどん葉を茂らせて心地よい日陰を作ってくれることでしょう。
これから夏に向けて、どんな風に育っていくのか楽しみです。今年のグリーンカーテンも、どうぞお楽しみに。