
竹の子掘り体験の写真が、ボランティアの本田さんから上がってきました。
昨晩の雷雨が嘘のように晴れ渡った4月12日(土)。翌13日(日)の雨予報を受け、予定を繰り上げて「竹の子掘り体験」を開催いたしました。
当初、日曜日にご予約いただいていた20組のご家族のうち、16家族の皆さまが急な日程変更にも関わらずご参加くださいました。ご協力、誠にありがとうございました。
朝9時半から、参加家族を時間ごとに分けてご案内。ほとんどのご家族がお子様連れで、「子供達に自然の中で竹の子掘りを体験させたい」との想いからご参加いただきました。
今日は雲ひとつない青空。清々しい春の空気の中、天王森の竹林には元気いっぱいの子どもたちの歓声が響き渡り、竹林もどこか嬉しそうに感じられました。
土を掘る手つきは最初こそおっかなびっくりでしたが、竹の子の頭が見えると目を輝かせ、力いっぱいスコップを動かす子どもたち。その姿に、見守る大人たちも自然と笑顔に。竹の子を掘り出した時「見て見てー!」という声が、竹林中に響いていました。
自然とふれあい、家族の絆を深める一日。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。来年もまた、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。