19日土曜日に田んぼグループが作業をしていました。   薄いトレーに土をまいてから、赤茶色の種まき機の箱に入っているもち米のタネを、重ならないように綺麗にまいていきます。
    芽が出てきたら、田んぼの水につけて苗がしっかりするまで育てます。
     
    今日田んぼに行ってきました。
    田んぼは荒起こしをしており、今週土日に代掻き作業をする予定です。
    一部水の入った田んぼには、先にまいていた黒米、もち米の苗が育っています。
    この苗は、子供たちが手植えで田んぼに植えていくので、機械植えよりも大きくしっかり育てます。
    6月2日(土)には幼稚園の子供たちがきて田植えをする予定です。