
7月20日(日)の夜6時半から8時30分過ぎまで、「夜の虫ライトトラップ」を開催いたしました。
ご参加いただいたのは7家族、総勢26名の皆さま。
夏の夜、天王森の自然をじっくり観察できる貴重なひとときとなりました。
今回の講師はNPO法人「Dream eggsゆめたま」主催の相川さんと学生3名の皆さん、そしてボランティアスタッフ9名がサポートを行いました。
午後6時半より、相川さんによるオリエンテーションが行われ、夜の虫たちについての基礎知識や観察のポイントを分かりやすく解説していただきました。
その後、森の中をみんなで散策。みはらしの丘からくわくわ森、そして田んぼから館まで、夜の森の静けさと涼しさを感じながら歩きました。
7時30分からはいよいよ本番、ライトトラップの観察スタートです。
光に集まってくる虫たちをじっくり観察し、参加者の皆さんも興味津々の様子。
7時50分からは、その場で採集した昆虫の種類や特徴を、館前にて相川さんが丁寧に解説してくださいました。参加者の皆さんも、捕まえた虫を見せ合ったり、講師に質問したりと、積極的な姿がとても印象的でした。
8時30分過ぎ、夜の森に静かに別れを告げ、自然とふれあう豊かな時間が幕を閉じました。
ご参加くださった皆さま、そしてご協力いただいた講師・学生・ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。