· 

七夕飾り

当公園の七夕まつりイベントは、中止になりましたが、

飾付は例年同様設営しました。

七夕の飾付期間中の7/7までは、行っています。

短冊を用意していますので、願い事を書いて笹に飾りましょう!!

1)どうして笹竹に飾りものをつるすの?

   笹竹は天の神様が依りつくところ(依り代)とされているので、願いを込めた飾りものを笹竹につるし、天に向かって掲げるわけです。

2)七夕飾り・笹飾りで短冊に願い事を書くのはなぜ?

短冊に願い事を書くのは、「乞巧奠(きっこうでん)」に由来します。女性の願いである裁縫が上達するように祈る祭り「乞巧奠」が中国で生まれ、日本でも奈良時代以降、主として宮中で年中行事として行われてきました。「乞巧奠」では、貴族が手芸、詩歌、管弦楽、文字などの上達を願い、梶の葉に文字を綴っていました。現在のような七夕飾り(笹飾り)になったのは、江戸時代だといわれています。とりわけ江戸時代は寺子屋(現在の学校のようなもの)が増えたため、習字や習い事の上達を願う行事として親しまれ、短冊に願い事を書くことが広がっていきました。