[ 植物 ]


蘿藦 ガガイモ  11/15 見晴らしの丘付近  いつもタネを見る前に刈られてしまうガガイモ。

今年はなんとか写真に撮れました。 

ハンノキ 11/15 くわくわ森

鼠黐 ネズミモチ 11/15 くわくわ森  実がネズミのフンにそっくりなので名がつきました。

山茶花 サザンカ 11/24 くわくわ森

莢蒾 ガマズミ 11/5 くわくわ森

吐切豆 トキリマメ 10/6 

弁天坂 11月になると実が赤くなります。

真弓 マユミ 11/5 くわくわ森

鎌柄 カマツカ 11/5 くわくわ森 食べるとかすかにリンゴの味がします。

茜 アカネ 11/5 くわくわ森

根が染料となります。

紫式部 ムラサキシキブ 11/15 くわくわ森

蔦 ツタ 11/5 くわくわ森

薮柑子 ヤブコウジ(十両) 11/5 くわくわ森

白嫁菜 シロヨメナ 10/1 

くわくわ森

八手 ヤツデ 11/5 くわくわ森 花芽、これから花が咲き、虫たちの大事なエサとなります。

仙人草 センニンソウ(実) 11/5 くわくわ森

綿毛が開いて仙人の髭

烏瓜 カラスウリ 11/5 くわくわ森  公園のカラスウは少ないと思っていましたが、数箇所見つけました。

利根薊 トネアザミ大薊 タイアザミ 11/5 くわくわ森

葉のトゲがとても痛いので、タイアザミと覚えます。