行事案内

天王森泉公園で開催している今後の催し物ご案内です。皆様のご参加をお待ちしています。

🎥 天王森泉公園の各行事は、下の動画もご覧ください。



今後の行事予定(6月〜7月)




【そば打ち体験①】

6月18日(日) 9時20分~

場      所 天王森泉館 そば打ち所

募集人員 10名 参加申し込み6/4(日)より

         ※但しそばアレルギーの方はご遠慮ください

         ※申し込みは045-804-5133

体験費用 \1,500 そばお持ち帰りあり

服  装 エブロン・バンダナ・マスク・手拭き持参

次  回 秋 9/24(日)開催に予定

 





【七夕まつり】

7月7日(金) 自由参加

6月下旬より館に七夕飾りを立て、来館者や子供達が色々なお願いを書いた短冊を笹に吊るしてもらいます。7/7には館の裏庭で短冊焼きを行って、皆さんの願い事を天まで届けます。 

 



【夜の虫ライトトラップ】

7月30日(日) 

夜の虫生態調査・観察会~

夜行性の虫たちにはある特定の波長の光に集まってくる習性があります。

その習性を利用してライトトラップという方法で天王森泉公園周辺にいる虫たちの生息調査を行います。

天王森周辺にはどんないきものたちが暮らしているのか調査・観察していきましょう。

 



天王森泉公園 行事カレンダー



🎥 各行事の動画があります、どのような雰囲気で行われているかご覧ください。

2023年4月2日【春の花を楽しむ会】

2023年4月9日【竹の子まつり】


2023年4月26日【五月人形】

2022年5月5日【五月まつり】


2023年5月11日【竹林のお茶会+二胡】 

 2023年5月14日【田おこし】


2023年5月14日【大人の竹細工・行灯・足踏み】 

2023年5月20日【代掻き(しろかき)】 


2023年5月27日【田植え体験】 

 



これより下は昨年の行事となります



2022年6月15日【ホタル観賞会アルバム】



2022年6月19日【そば打ち体験アルバム】

2022年7月7日【七夕飾り】



2022年8月1日【夜の虫ナイトトラップ】

2022年8月7日【水辺の生き物観察】



2022年9月17日【黒米稲刈り体験】

2022年9月25日【そば打ち体験】



2022年10月9日【巣箱作り体験】

2022年10月15日【稲刈り体験】



2022年10月16日【古民家ライブ】

2022年10月23日【新そば祭り】



2022年10月30日【剪定講座】

2022年11月13日【天王森まつり】



2022年11月16日【天王森かかし】

2022年11月18日【竹林でのもみすり】



2022年12月4日【天王森もちつき】

2022年12月14日【ワサビ田と湧水に浮かぶ紅葉】



2022年12月24日【White soba で Christmas】

2022年12月25日【すす払い】



2023年1月21日【ボランティア新年研修会】

2023年2月3日【節分会】



2023年2月11日【竹林での「原神」コスプレ撮影】

2023年2月12日【冬の野鳥観察会】



2023年2月16日【ハクバイの花が咲きました】

2023年2月22日【春の訪れ 吊るし飾り他】



2023年2月26日【シイタケ菌駒打ち体験】

2023年3月1日【第五回剪定講座】



2023年3月8日【春が来た!】

2023年3月10日【竹垣補修講習会(男結び実習)】



2023年2月・3月【春の吊るし飾り展】

2023年3月16日【ウグイスの鳴く朝の天王森】


2023年3月17日【ウグスイの里】

 2023年3月23日【雨で花を落とす山桜】


2023年3月29日【筍ステーキ】

 2023年3月30日【冬眠から醒めたシマヘビ】


まだまだ行事が御座います。過去の動画をご覧下さい。